ギガセットWi-Fiは、株式会社Lieferantが提供している端末買い切りで利用できるモバイルルーターです。
一般的な月額制のポケット型Wi-Fiと端末買い切りのギガセットWi-Fi では、どのような違いがあるのでしょう。
この記事では、ギガセットWi-Fiのメリットや料金、利用してる方の口コミ・評判を紹介します。

自身の生活スタイルに合うかみていきましょう。
ギガセットWi-Fiとは
ギガセットWi-Fiは、端末とデータ容量を一括で購入し、届いたその日から利用できるプリペイド式のポケット型Wi-Fiです。
一般的な月額制のポケット型Wi-Fiとは異なり、端末と一緒にデータ容量を支払うため、「支払いを先に一括で完了できる」「契約しないため身分証明書が不要」などの特徴があります。
また、クラウドSIMを採用しているため、国内・海外問わずに利用できるメリットもあります。
\公式サイトはこちら/
ギガセットWi-Fiのメリット
ギガセットWi-Fiは、一般的なポケット型Wi-Fiとは違う特徴があり、ギガセットWi-Fiならではのメリットがあります。
ギガセットWi-Fiのメリットは次の5つ。
・端末買い切りで契約や月額料金不要
・身分証明書の提出が不要
・おかわりギガを利用すればギガの不足分をチャージ可能
・国内と海外の両方で利用可能
・クレジットカード以外の方法で支払い可能
ここでは、それぞれのメリットについて解説します。
端末買い切りで契約や月額料金不要
ギガセットWi-Fiは、端末料金・利用料金を一括で支払います。
最初にデータ使用量を支払うため、一般的なポケットWi-Fiと異なり、月額料金が発生しないことがメリットです。
また、ギガセットWi-Fiでは端末買い切りのため契約の事務手数料や解約手続き、レンタル品返却を行う必要がありません。
一般的なポケット型Wi-Fiのような契約手続きが必要なく、気軽に利用できます。
身分証明書の提出が不要
ギガセットWi-Fiは、身分証明書が不要で購入可能です。
一般的なポケットWi-Fiの契約の際、口座振替での支払いなどを設定すると身分証明書を提示の上で、審査を受ける必要があります。
一方、ギガセットWi-Fiの場合は、身分証明書の提示が必要なく、インターネット上で商品を買うような感覚でポケットWi-Fiを購入できます。
未成年の方や審査などの手続きを気にせず利用したい方にはお勧めです。
おかわりギガを利用すればギガの不足分をチャージ可能
ギガセットWi-Fiのメリットとして、データ容量(GB)が不足した場合に追加でデータ容量を購入できる点が挙げられます。
ギガセットWi-Fiでは購入時にデータ容量の料金を10〜100GBで選べますが、予想よりデータ容量を消費する可能性もあります。
ギガセットWi-Fiでは、おかわりギガとしてデータ容量が不足した際に10〜100GBの範囲で追加購入が可能です。
国内でのデータ容量に対しての料金プランは以下の通りです。
国内おかわりギガ | 料金 |
(10GB) | 1,980円 |
(30GB) | 3,980円 |
(50GB) | 4,980円 |
(100GB) | 6,480円 |
ギガはホームページから申請可能で24時間365日対応しており、海外で申請した際でも、30分以内でデータ容量をチャージできるため海外旅行でも安心できます。
国内と海外の両方で利用可能
ギガセットWi-Fiは国内と海外の両方で利用が可能です。
ギガセットWi-Fiの端末は、クラウドSIM技術を採用しており、物理的なSIMカードではなくクラウド上のSIMと接続してインターネットを利用しています。
そのため、渡航先の国でも最適な電波を自動でキャッチしてくれます。
ただし、国を移動した場合は再度追加でデータ容量をチャージする必要があるため、その点は注意しましょう。
海外旅行や海外出張等でポケット型Wi-Fiを別途契約、レンタルするのが面倒な方にはおすすめです。
クレジットカード以外の方法で支払い可能
ギガセットWi-Fiはクレジットカード以外の方法で決済可能なこともメリットとして挙げられます。
多くのWi-Fiサービスでは、クレジットカードのみの支払いを前提としています。
ギガセットWi-Fiでは、クレジットカード以外にも銀行振り込み、電子マネー決済での支払い方法が利用可能です。
具体的には、以下の支払い方法があります。
・クレジットカード決済
・コンビニ払い
・銀行振込
・Paidy(あと払い)
・ApplePay(iOSのみ)
・GooglePay
・PayPal決済
・ペイジー決済
・PayPay
・atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)
支払い方法を問わず購入可能なので、日ごろからクレジットカード利用していない方などでもメインの決済方法で支払いできるため購入できます。
ギガセットWi-Fiで使えるキャリアと通信速度
ギガセットWi-FiはクラウドSIMによりクラウド上でSIMを管理しています。
クラウドSIMは、クラウド上で最適な回線を自動的に探して接続してくれる通信システムで、ギガセットWi-Fiではdocomo、au、softbank、rakutenの4キャリアに対応しています。
通信速度は、電波状況や時間帯によって異なりますが、企画上の最大速度は下り(受信)が150Mbps、上り(送信)が50Mbpsです。
また、物理SIMと違い複数のキャリアを利用できるため、海外で事前にギガを購入するだけで使えるなどのメリットがあります。
ギガセットWi-Fiの料金
ギガセットWi-Fiは、以下の4つのギガサイズで料金プランが分かれており、いずれも開通から1年間ギガを利用できます。
ギガ付モバイルWi-Fiルーター | 料金 |
(10GB) | 20,580円 |
(30GB) | 22,580円 |
(50GB) | 23,580円 |
(100GB) | 25,980円 |
100GB付きスマートフォン | 49,980円 |
※キャンペーンなどにより金額が変動する場合があります。
利用するデータ容量によって金額が変動しますので、購入するプランを検討しましょう。
ギガセットWi-Fiの評判・口コミ
ギガセットWi-Fiの口コミや評判を見ていきましょう。
「お出かけ用に丁度良い」「通信状態が良い」「コスパが良い」など、Xでは肯定的な意見がほとんどでした。
まとめ
ギガセットWi-Fiは、面倒な契約手続きが不要な点や、ギガを利用する分だけ購入できる点など、従来のポケット型Wi-Fiと違った利用が可能です。
端末買い切りでデータ容量を最初に購入するため、毎月の支払いが面倒な方や月のデータ利用量が変わる方などにおすすめのサービスです。
また、海外でもデータ容量を購入すれば利用できるため、海外に行く方も安心して購入できます。
ギガセットWi-Fiは、手軽に利用できてわかりやすいサービスなので、気になった方はぜひ利用してみましょう。

ぜひ公式サイト覗いてみてください。